株で絶対に負けない方法は「株をやらないこと」です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日の建玉 | 枚数 | 約定単価 | 約定日時 | |
なし | ||||
今日の決済 | 枚数 | 約定単価 | 約定日時 | 損益 |
スカイマーク | 300 | 734 | 前中 | -39600 |
現在のポジション | 枚数 | 含み損益 | ||
ドワンゴ | 1 | 800 | ||
トレンドマイクロ | 100 | 6000 | ||
カルビー(売) | 100 | -2284 | ||
ラウンドワン(売) | 200 | -2693 | ||
ソフトバンク(売) | 100 | 7089 | ||
合計 | 8912 | |||
現在資産 | 1568481 | |||
前日資産 | 1564670 | |||
前日比 | 3811 |
オレはデイトレードはしないと基本は決めている
過去に損したからというのも理由の一つではあるが、肝心なのは「オレがやるデイトレードは旨みが少ない」と考えているからに他ならない
場中に動く株価なんて高が知れている
今日のソフトバンクは結構な下げで、前日から持ち越しているオレにも利益があったが、これを今日見つけて今日限定で売買するとしたら、前日比の-50円、-60円なんかの値幅はまず取れないだろう
「今日は弱い」と判断して空売りをして、「そろそろ潮時か」と判断して買い戻す
この中で得られる利益は、今日オレが得た値幅の半分も取れればいいところだろうと思う
つまり1枚あたり30円程度の利益だ
オレのように最小単元の100枚張りで参加するなら、せいぜい3000円の利益
往復の手数料と税金を考慮するなら、ほんの2000円ちょっとしか儲からない
そりゃ1000とか2000とか建てるなら話も変わってくる
ザラバを見ていてときどき出現する大人買い
ソフトバンクぐらいの株価なら一気に5000枚とか注文を出してくる人もいる
こんなやり方で30テクも取れりゃ一日十数万の利益
毎日積み重なれば月100万なんてことも考えられる
大儲けだ、オレなんか霞むほどの大儲け
しかしそれは毎日ザラバを注視できる環境にあり、且つ一度のエントリーに大量の枚数を注文できるだけの種銭を持っている人に限られる
オレは普段仕事だし、たまの休みにザラバを見るのがせいぜいだ
それに種銭も、今許されている金額の中で信用全力をやったとしても、ソフトバンクなら2000枚も買えればいいところ
それも全力ソフトバンク一本張り、というかつての七男と同じようなやり方をやってこその実績だ
一つの銘柄に全力で賭けるなんて、丁半博打となんら変わらない
小張りで小さな儲けを積み重ねていくか、半ば狂気とも取れるギャンブルに走るかの二択しかない
オレはこの状態を好ましくないと思い、デイトレードはやめることにしたってわけだ
(たまにやるけど……)
24日に開いた一つの悟り
値動きではなく、方向に張る、というこの極意
これは今日下手スレで見かけたレスの「時間を味方につける」という概念と似通った部分があると思う
たとえ今日の動きが良くないものだったとしても、オレが見ている時間軸の中で想定を超える動きをしていないのならば何も慌てることはない、ということでもある
昨日今日の動きより、今現在、株価がオレの有利な方向に動いているのか、そうでないのか
今日の上昇や下落は、不思議な力を跳ね除けるだけの力を持っているのか、そうでないのか
オレが常に見ておくべきポイントはおそらくここだろう
突如入った大人買いや場中に起きた謎のナイアガラはオレの見るべきものではない
だって、場中にちょっとやそっと動いたぐらいじゃ日足で見る大きな流れは到底変えられるものじゃないんだから
それを踏まえて今日のスカイマークに目をやると、これはヤバイと感じる
スカイマークは今日、最近続いて来た下値抵抗線を割ったように思う
これがたとえば25日線を越える高値のラインで、上昇中に起きたものなら放っておいても問題ないかもしれない
しかしコイツの場合、長いあいだ25日線の辺りで上値を押さえられていて、今日の動きはまさにそのど真ん中で起きたわけだ
これは「今までずっと続いてきた25日線での反落の兆しか……?」とオレには見えた
前場の735円の付近でオレはそれを感じ取った
下げている中で売るのは過去に失敗してきた最悪の行動だが、日足チャートで見ると上がったところを売った形に見えなくもない
場中では下げている真っ最中なのに、日足では上がっている中の緑のロウソク
734円で決済したとしても、大底からは70円近く戻していることになる
スイングトレードを趣旨としているオレにとって、この売りはタブーではないと判断して、オレはついにおっさんを解雇するに踏み切った
しかし長期保有を前提としている人なら、ここは買いでもいいかもしれない
スカイマークは週足で見ると、先週先々週と底値から二連続の陽線をつけている
13週線からの乖離率も結構なものだし、ちょっと前に比べて出来高も増えている
まぁこれだけで「底値からの反転の兆し」と決め付けるのは早計だと思うが、試し玉を建てるぐらいのレベルの小張りなら悪くない位置のようにも思える
今のスカイマークは短期なら売り、長期なら買い(もあり)ぐらいのラインだと思う
トレーダーの使いたい時間軸というのは様々だと思うが、オレの場合はスイングトレードなんだから、「売りかなー?」と考えたってわけだ
ぶっちゃけ前場の下落の後、後場からはその戻しが来て「終値は740円ぐらいにはなるかな」と思わないでもなかったから、最悪ボトム売りを覚悟したが、仮にそうなったとしてもオレは悔しくなかった
「オレはオレの時間軸を使って投資して、反転の兆しが来たから決済した」とまぁこういう理由によって売っているわけだから、これで良し
スカイマークは結構な損で終わったけど、オレがチャートや移動平均線の見方、不思議な力の働き方を読み間違えていなければ、他では利益を出せるはずだ
今日は一応プラスで終わってるし、特に凹まない
オレはスクリーニングの仕方を細かく研究してはいないから「今日新しく建てるとしたらどれか」と考えて、場が引けるまで狙えそうな銘柄をひたすら探していた
その中で見つけた銘柄がファーストリテイクで、すでに前日比-250円がついている状態だった
ここは直近の数日伸び続けていたが、今日の前場は弱い動きだった
大きく下げたところを、場中に見る4時間線辺りまで戻してきて、今現在-250円、という状態だったから、オレの時間軸からしたら一番「売りたい」銘柄だった
今日見た中ではこのファーストリテイクの空売りが一番固いと思った
-250円の状況からオレは是非売りたいと考えた
しかし、コイツはセレブ銘柄の一つだった
1万を超える株価に加えて、最低枚数が100からという金持ち向けの銘柄だった
いかに自信があるとはいえ、逆に動くことは十分考えられる
もしここでやられたら、他でうまくいっていることが全て台無しになってしまう
そう思って諦めた
ファーストリテイクの引け値は16380円、前日比300円安だ
オレが見つけたときに空売りしていれば、最小枚数の100で5000は取れていた計算になる
それに加えてオレは、明日以降も「概ね」下がる方向に動くだろうと考えている
ここがもしオレの種銭に見合うだけの投資金額で済む銘柄だったなら、絶対売っていた
スカイマークの下落より、ここが何より悔しい
一日探し回って一番「いける!」と思う銘柄に入れなかったんだから
結果がどうとかの前に、チャンスを取れなかったというのがとにかく残念だ……
ファーストリテイクを諦めたとき、オレの種銭に見合う金額はいくらぐらいなのかと考えた
ギャン理論では「オレの場合、一つあたり15万ぐらいが妥当らしい」という話を過去のブログに書いたが、どうもこれは守れそうもない
今日のファーストリテイクみたいに「15万を越えるから、入りたいけど入れない」という銘柄を数多く作ってしまうと、チャンスを見つけるのが困難になってしまう
15万となると、カルビーもソフトバンクもトレンドマイクロも無理だし、デナもグリーもミクシィも全部入れないことになる
不思議な力を研究し、ニュースや値動きよりも形によるチャンスを拾いたい、と考えているオレにとって、株価の高い安いで狙える銘柄を大きく制限されるのは非常に厳しい
安い金額で済む銘柄を、高い金額が必要な銘柄に合わせるのはたやすい
ラウンドワンは500~600円ぐらいの銘柄だが、これを400か500枚買えば、今のソフトバンクと釣り合うぐらいの金額にはなる
しかし逆にラウンドワン200枚の買いにソフトバンクを合わせることは、それこそミニ株とかオプションとかの派生商品を買わない限り、できない
まぁ今のラウンドワンの状況を考えれば、金額を合わせるという理由だけで「追加300で!」とはとても言えないが、ドワンゴとか田辺ぐらいのボラリティならもう一つぐらいは買っておいてもよかったかなーとは思う
ラウンドワンの評価損が-3%以上ついているというのに、損益金額でいうならトレンドマイクロのほうがでかい、ってこれはおかしいだろ、さすがに……
小張りで参加しているラウンドワンがマイナスで、ラウンドワンに比べれば大きく張っているトレンドマイクロやソフトバンクがプラスになっているのは幸いだが、これが逆の展開になっていたら、オレは今頃発狂しているだろう
カルビーみたいに、株価が高い割には大きく動かない銘柄ってのもあるから、基本的はボラリティを合わせる規模で統一していくのが賢明か
今のオレの感じだと、ソフトバンクぐらいの規模でなら逆に動いても「まぁいいか」と思える
ミツデンのように「狼狽による売り」までいかない
ベッドで枕を噛みながら嗚咽を漏らして、一日中引きこもる程度で済む
こう考えるととりあえずは25万~30万ぐらいの規模がいいのかな、と思う
あんまり一つを大きくすると、多数の銘柄に分散するという戦略が執れない
しかし上限30万ぐらいなら、信用余力を換算しないとしても最大で5つぐらいは建てられる
5つもあれば、まさか全部が全部最終的には損切りになった、なんてことにはならないだろう
なるかもしれないが、株神様の信仰もあるし、まずならないだろう
なるかもしれないが……
PR
この記事にコメントする