忍者ブログ
株で絶対に負けない方法は「株をやらないこと」です。
[151]  [150]  [149]  [148]  [147]  [146]  [145]  [144]  [143]  [142]  [141
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日足 3月2日 3月1日 2月29日 2月28日 2月27日
資産推移 1581393 1569825 1564718 1561878 1568481
前日比 11568 5107 2840 -6603 3811
           
週足 3月2日 2月24日 2月17日 2月10日 2月3日
資産推移 1581393 1564670 1516468 1473780 1478012
前週比 16723 48202 42688 -4232 12594
           
月足 2月29日 1月31日 12月30日 11月30日 10月31日
資産推移 1564718 1482883 1434762 1438191 1383437
前月比 81835 48121 -3429 54754 -947945



2月は、日足で-4万超という悪夢の日を二日経験した
週足ですらそんなにいくことはなかったのに、一日で4万も失った日が二日もあったんだ

にもかかわらず2月の成績は+8万
今まででは考えられなかった資産増加となっている
これはその悪夢の日をうまくやり過ごすことさえできていれば、月足+10万以上ということも考えられたんじゃないかと思う

あんまり欲張るのもアレだが、オレの場合は8月から10月の大損期間がある
大きく儲けを出すより、大きく負ける日を極力減らしていくほうが長い目で見ていいんじゃないか、と感じた

まぁそりゃそうだよな
オレの辿り着いた境地なんて、株を長くやっている人なら誰でもわかっていること
「儲けることよりも損をしないように考えろ」だなんて、どの株攻略本にも載っているほどの重要事項だ

オレはそんなことに今更気がついたってわけだ
これくらいの損で気がつけてよかったとも思えるがな



では、ようやく極意の一つを悟ったところで、オレは今後どうしていけば良いか
何に気をつけてやっていけば良いか、という点だが、これはもう衝動を抑えることに勤めるしかないだろうな
思い当たる点は主に二つある

2月で一番やられたのは、いうまでもなくスカイマークだ
見る人にとっては「損切りを遅くしすぎたからそうなったんだ」と捉えるだろうが、オレは違う
オレは損切りがどうのの前に、スカイマークを買ったこと自体がそもそもの失敗だったと考えている

事実オレは、あそこまで下がったスカイマークを比較的マシなラインで決済することに成功している
結果論といえばそれまでだが、オレの計算では「下落にしても普通は戻り高値がある。だからそこで決済する」となっていて、その思惑通りにことが運んだ結果の損切りなわけだから、決済についてはとりあえず良い
そりゃ戻り高値などなく、一直線に近い下落をすることもあるだろうが、スカイマークの場合、企業存続の危機と思われるほどの悪材料はなかった
良い材料に恵まれず、買われる理由に乏しい状況が続いた結果の下落なわけだから、下がったからといって焦って切るのは間違いだと思う

スカイマークでのオレの失敗は、下落トレンドを買ったことだと思う
株神様の神通力によって下落基調を与えられているスカイマークは、よっぽどの材料に恵まれない限り好転などしていかない
たまたまオレの入った辺りで反転の兆しが来て、奇跡の大逆転ということもあるだろうが、奇跡というのは滅多に起こらないから奇跡なのであって、その奇跡を期待して株神様の神通力に逆行するのは賢い判断とは言えない

もしスカイマークをやるなら、下がったところを買うのではなくて、上がったところを空売りするべきだった
そうすればたとえ一時的に担がれる局面が訪れようとも、基本的には下がっていくわけだから安心してナンピンできるというもの
下落トレンドの僅かな戻り高値を期待して底買いするより、基本的に有利と思われる下落の方向に張ったほうが成功を掴みやすい
うまくやれれば「スカイマークの空売りは毎回利益」ということも考えられた

最初にスカイマークを買ったときのオレは、乖離率しか見ていなかった
大きく下がった銘柄は戻していく局面があるはずだとそう思っていた

確かにこの考えは概ね正しいと今でも思えるが、問題は「元々強かったヤツが大きく下げた」のか「元々弱かったヤツが大きく下げた」のかによって大きく判断は異なるという点だ

ミツデンやトレンドマイクロや興銀リースのように、元々強かったヤツの一時的な下落は、リバウンドでの上昇を期待しやすい
特に間接的な理由で大きく売られた場合は、その企業自体に何かしらの問題があるわけではないから、セリクラが終わった後は自然と前の流れを継続していく

となれば、スカイマークは、材料や乖離率云々の前に「元々弱かった」というところに最大限注目するべきだったと思える
オレは何もデイトレードをメインとしているわけじゃないんだから、瞬間風速的な有利を獲得しても価値が薄い
「基本的にはどっち方向なのか」を念頭においていれば、スカイマークの失敗はなかった

これが2月の失敗の一つ目の要因



もう一つは、利益で終わったが故にいまいち悲劇と思えなかった三菱電機だ
これは買った日に突然-27000円というとんでもない大打撃をオレに与えている
リバウンドの流れが顕著に現れたおかげで薄利撤退で済んだが、日足に刻まれた大きなマイナスの記録がオレのブログから消えることはない
2/2につけた-47000のうち-27000はミツデンのマイナスだ

オレはミツデンについて「セレブ銘柄を買ったのが失敗だった」と結論付けた
他の銘柄の上下に合わない規模のものを建てたおかげで、ミツデンがどう動くのかによって資産上下に大きな影響が出る、という状況を作ってしまった

これは確かに大きな失敗だが、それ以上にミツデンは「建てるのが早すぎた」というのが問題の一つになっているように思う

建てた日のミツデンは、東証システムの不調とかで、前場、謎の寄り付かず状態が続いていた
他の銘柄の大損で焦っていたオレは、とにかく何か建てないと今日の負けがペイできないと考え、寄り付かず状態の理由も知らないまま、流れのわからないミツデンに裸一貫で飛び込んだってわけだ

あれを後場の様子も見届けて、引け値で買うことに成功していれば、また展開も違っていた
オレが決済した日の大下げで慌てることもなかっただろうし、今の上昇を獲得できていたかもしれないってわけだ



「焦って」「とりあえず一見よさげなもの」を建てた
これが2月のもう一つの失敗、ミツデンの失敗というわけだ

今更書くことでもないが、この「焦って」というのはとにかくまずい
2/9にマイナスを大きく減らすことに貢献した空売り三種のように、うまくいけばそれなりのリスクヘッジにはなるんだろうが、こういう奇跡はなかなか起きない
焦って獲得することに成功した利益は、いつまでも続かない
うまくいったり、失敗したり、を繰り返すことになり、安定しない収支を作る要因になってしまうだけだ

あの空売り三種は、確かに成功はしている
しかしあの日の狙いは「今日の負けをペイするために利益になりそうなものを建てる」というものだった
あれを「成功体験の一つ」というのなら、その日で決済せずに、しばらくは空売りのまま握っていなければならない
他の銘柄同様、流れに乗って空売りの利益を伸ばしていき、反転の兆しを見せたときに買い戻した、というのであれば、それもオレの貴重な成功体験の一つとなるだろう

しかしあの三種は当日に決済することが前提となる「オレのやり方とは違うやり方で得た利益」という形に終わってしまった
しっかりした計算や体験に基づいたものではなく、たまたまうまくいっただけの利益に過ぎない

利益になったからといって「良い投資だった」とは限らない
「焦って違うことをやった」時点で十分失敗だったといえる



そしてもう一つの「とりあえず一見よさげなもの」
これも同じくらいまずい

「ニュースを細かく分析しないお前が、買うに値する理由をどれだけ持っているのか」と聞かれれば答えに窮するが、少なくとも、スマフォで見れる小さなチャートをひと目見ただけで「買い!」と判断できるほどの甘い考えではやっていないつもりだ
毎日の値動きや地合いをこと細かく調べてあげて、とまではやらないが、株神様の神通力がどちらに働いているのかぐらいは見ているつもりではある

チャートは同じチャートでもソフトや表示期間やメモリによって、見たときの印象が変わる
半年の日足チャートで見れば華麗な上昇トレンドだが、二年の週足チャートで見ればわかりやすい戻り高値という風に見えることもある

オレは自分が使っている時間軸の中で「どの幅をとろうと思っているのか」を深く考える必要がある
たとえば基本は「2週間~ひと月ぐらいのあいだで握るから、それくらいのあいだはこのトレンドが継続して欲しいな。その後はどうなろうと知ったこっちゃないけど」ぐらいの意志を持って注文を入れることができれば、大きく儲けることはなくても失敗を減らすことぐらいはできそうな気がする



2月を振り返って思うことは、バカな結論になってしまうが、第一には「自分を知ること」だろうな
どれくらいの期間を自分の時間軸とし、どれくらいの金額を自分の投資金額とし、どれくらいのリスクを許容できるのか

まぁこういうのは成功も失敗も数をこなさなけりゃ見えてこないことだとは思う
だから3月以降も失敗は多数やらかすだろうが、その失敗で退場なんてことにならなければ、それで良し
生き残ってさえいればチャンスはいくらでもあるんだから、失敗して死ななかった時点で儲け物と思えるようにならなきゃならないのかもしれんな

3月も頼みます、株神様
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
無題
贅沢言っちゃいかんよ。
今徐々にでも回復傾向にあるのは九電の判断が正しいからだよ。
判断力を失わせるような大張りしなければ自ずと結果はついてくるよ
丸電男 2012/03/03(Sat)19:56:15 編集
無題
>>丸電男さん
判断が正しいのか、地合いが良くてたまたまこうなってるのか、まだまだわかりませんね

今の良い状況を支えているのは、ムチャをしていないからかなと思っています
とりあえず大負けしてもブログを放り出すぐらいで平常心売買は保てていますからね(たぶん)

このままいって欲しいです……
株がストレスになるのはキツいので……
九電男 2012/03/06(Tue)00:02:38 編集
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[07/08 NONAME]
[03/16 貧乏人]
[05/19 NONAME]
[05/19 NONAME]
[04/18 NONAME]

Copyright © 九電男はスイングトレードをしているぜ! All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]