忍者ブログ
それは「株をやらないこと」だ。 約三年に渡る株式投資で1000万以上の損失を出した私、九電男が綴る株に関するブログです
[429]  [428]  [427]  [426]  [425]  [424]  [423]  [422]  [421]  [420]  [419
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

再三言ってるけどさ
オレってば、株の勝ち方、わかっちまったんだよな

そうなるとさ
株を見る目が変わるっていうか、気持ちに変化ってヤツが出てくるんだよね

今まではちょっと負けただけで死にそうになってたし、ちょっと勝っただけで西田に焼肉奢ったりしてた

それが今となりゃただの作業だもんな
株を買って売るってだけのつまんない作業
そこには楽しさなんてまるでありゃしない



こう考えてみるといいよ
オレのよく出すたとえ、コインの裏表の話なんだけどさ

表か裏かを選択して、当たれば掛け金倍、外れたら掛け金没収とするだろ?

で、今からどっちに金を賭けようかってときにだ
ふっと、何か超能力的なもので次の面が「表」ってわかっちまったとするだろ?
当然オレとしちゃ表に賭けるわな
そしてディーラーがコインを弾いてさ、当然のように表が出るってわけ

まぁ儲かるわな、掛け金倍だ

で、次はどうしようか、と考えていると、ふっと、また何か超能力的なもので次の面が「裏」ってわかっちまったとするだろ?
当然オレとしちゃ裏に賭けるわな
そしてディーラーがまたコインを弾いて、当然のように裏が出るってわけよ

また儲かるわな、掛け金倍だ



今のオレってば、こんな感じなわけよ

ソフトバンクに張り付いているけどさ
明日が上げか下げかがわかっちまうのよ
株神の心理状態が手に取るようにわかるっていうかさ
ソフトバンクをどっちに持っていこうとしてるのかが見えちまうのよ

そうだな
もっとわかりやすくいうと、チャートの先が見えるんだよ
HYPER SBIの画面の右端で止まっているロウソク足の続きが見えるんだ

いくらで寄り付いて、どれくらい上下して、いくらで引けるか
なんて細かいところまではっきりわかるわけじゃないが、前日に対して上げか下げかぐらいはわかっちまうんだ

たとえば明日は上がるよ
だからオレは買い越ししてるわけなんだけど、儲かるってわかってるから別に何も感じないわけよ

そんでその翌日、火曜がどうなるかがわかっちまった瞬間に注文を出すってわけ
上がるなら買い越しだし、下がるならドテンで売り、とまぁこのような感じで



株をギャンブルと思ってる人は、株を楽しめてる人じゃないかな
買った後、上がるか下がるかわからないから、ハラハラドキドキして、その結果儲かったら大喜びできるんだろ?
たとえば損をしても「明日は儲かるかも」という希望に投資して、またギャンブルをやるんだ
その気持ちはよくわかるよ、オレも前はそうだったからな

結果がわかっちまったら、つまんねぇもんな
儲かるのはいいけどよ、途中経緯のwktk感がなーんもねーんだから

オレはギャンブルの高揚と引き換えに、株の勝ち方を見つけた
つまり株神をやり込める方法を編み出した

借金なんてすぐに消えるよ
株の勝ち方を知っちまった後は、増えていくしかねーんだからな
時間との戦いではあるが、まぁ何とかなるだろ
絶望はまるで感じていない



それにしても株神のヤツも可愛そうにな
1月末に、まだ目覚めていないオレを殺しておけば、今頃悔しがらずに済んだものを
せいぜい取り返させてもらうよ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
無題
九電さんまじパねえっす!
名無しさん 2014/02/10(Mon)21:25:05 編集
無題
典型的な『お調子者』ですね(^^)怪しい宗教団体でも立ち上げてみたらどうでしょう?
NONAME 2014/02/17(Mon)16:14:15 編集
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[03/16 貧乏人]
[05/19 NONAME]
[05/19 NONAME]
[04/18 NONAME]
[04/06 NONAME]
連絡先
kyuden_3rin( ・д⊂ヽyahoo.co.jp
( ・д⊂ヽ → @

Copyright © 絶対に株で負けない方法とは・・・? All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]