株で絶対に負けない方法は「株をやらないこと」です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日足 | 3月9日 | 3月8日 | 3月7日 | 3月6日 | 3月5日 |
資産推移 | 1614134 | 1596551 | 1581701 | 1576532 | 1574664 |
前日比 | 17583 | 14850 | 5169 | 1868 | -6729 |
週足 | 3月9日 | 3月2日 | 2月24日 | 2月17日 | 2月10日 |
資産推移 | 1614134 | 1581393 | 1564670 | 1516468 | 1473780 |
前週比 | 32741 | 16723 | 48202 | 42688 | -4232 |
このところ週末はサボりぎみでいかんな
土日のどっちかで書けばいいや、と思ってると後回し後回しになって、結局更新がこんな時間なんてことになってしまう
でもまぁオレがブログを書く意味は「株式市場で生き残るためのオレの努力」なわけだから、株価が動かない時間帯に必死になってもな、というのもあるし、いいよね、別に
今週は凄い
-7000弱つけた月曜以外毎日プラスになってる
特に何もしていないのに、毎日毎日プラスになってる
上昇相場だったのもあるかもしれんが、そもそも株って短期で売買して利鞘を稼ぐものじゃなくて、ある程度長く持って利益を積んでいくというのが本来あるべき姿なんじゃないのか、と何となく思った
たまたまうまくいったところだけを切り出して「それが全て」みたいに言うのも問題なんだろうが、成功経験をほとんど積んでこなかったオレにとって、今週のような大勝利は強く印象に残る
相場に助けられたからなのか、こういうやり方こそが無難なのか、たまたま持っていた銘柄がよかっただけなのか、その辺のことはまるでわからないが……
利益のほとんどは「トレンドマイクロが上がったからだ」と言わざるを得ない
ここの利確は4万を超えるほどで、今週のプラスを全て埋めてしまう
デナとか興銀リースとかも利益にはなっているものの、他で出ているマイナスも考えれば、ここはトントン
トレンドマイクロがもしなかったら、今週はプラマイゼロ、みたいな終わり方になっている
トレンドマイクロについては「元々は強い銘柄だが、間接的な要因で売られた」と認識している
どんなニュースがどれくらい影響して株価が下がったのかまではわからないが、一時的にお買い得となったところをオレが拾えた、というところか
最初は買い遅れたかと思った興銀リースも、エルピショックからの復活を果たし、直近の高値を超えるまでに至った
この二つはほぼ同じ認識からのエントリーだった
「上昇トレンドの押し目を買う」と言うにしては押し過ぎのような気もするが、この「元々強かった」という点はかなり重要なことだと思う
300円代から一瞬にして叩き売りバナナとなったエルピは、ショックが起きる前も「弱い銘柄」だった
チャートを見たらメモリの関係上、ロウソクが短すぎていまいち判断がつかないが、高値と思しき箇所は次々と切り下げているし、安値のラインも割りっぱなし
買っていた人も、まさかあんなことになるとは思わなかっただろうが、下落トレンドの真っ只中であったことは事実だろう
オレは逆張り逆張りと言ってきたが、長期的に見て下がってきている銘柄は、たとえ上昇する局面があっても直近の高値を抜いていきにくいように思う
短期的なトレンドはしょっちゅう転換するから「なぜか突然地合いがいい日」なんてのが来たら、前日の高値なんてGUで抜くし、上昇トレンドに変わったようにも見えるが、ある程度のところまで来たらきっちり売られだす
週足とか月足で見える大きな流れの中で下落トレンドにある銘柄は、地合いや好材料の影響で少し上がったとしても、それはトレンドの転換ではなく、一時的に起きた戻り高値と認識されてしまう
そうとも
株神様は戻り高値を許さない
多くの日本人同様、出る杭は打つ精神だ
彼女は強力な神通力によって上値を抑え、カイトンたちの希望を打ち砕く
彼女に逆らってはいけない
我々のような普遍的な人類は神の力に勝てない
下落トレンド、売られる
戻り高値、売られる
買ってはいけない
買うべからず
まぁエルピの件でショックを受けたというのもあるが、オレの場合は明らかな下落トレンドだったスカイマークで手酷くやられているから、これの失敗を反省しようという精神がある
手酷くというほど致命的なマイナスにはなっていないかもしれないが、長期に渡ってマイナスを見せ続けられたというのは、結構堪えている
第二、第三のおっさんを掴まないために、オレは下落トレンドを避ける考えだ
ドワンGO!! がいまいち「GO!!」していかないから、日経が崩れる日が来たらどうなるのかと今から心配ではあるけれども……
さて、確定申告の時期ということで
関連の本で優しそうなヤツを1000円ぐらいで買ってきた
オレは2011年に大きく損をしている
だから2012年にもし利益が出た場合、税金面を優遇してよ、と税務署にお願いに行くわけだ
所謂「損失繰越」というヤツで、これは「特定口座で源泉徴収をあり」を選択していても、自主的に行かないといけないらしい
で、優しそうな本ですらやり方がわからない低脳なオレはまず税務署に電凸した
電話の人の話によると、オレの場合はサラリーマンなので、源泉徴収票と年間取引報告書と印鑑があれば、その場で手続きできますよ、ということらしい
で、初めて年間取引報告書というヤツを見てみたわけだが……
驚くべきことに、2011年のオレは現物買いと信用取引を合わせて、実に2億4400万の売買をしていたことがわかった
書き間違いじゃないぞ、2億4400万の売買だ
初めにあった種銭は400万なのに、僅か半年で2億の取引
そんな金額、身近なところでは桃鉄ぐらいでしか知らない
キングボンビーにサイコロ投げられて悶絶していた過去を思い出したぐらいだ
それくらい現実味のない金額、それが2億
さすがに桁を間違っているんじゃないかと疑ったぐらいだ
しかし始めたばかりの頃は、信用余力を一日で使い切るなんて普通のことだったし、手数料はスタンダードプランとアクティブプランのどちらが安いんだろう、と売買状況を調べてみたときは、一日で3000万の売買していたなんて日もあったぐらいだ
そんなのが毎日続いていれば、この金額もあながち間違ってはいないように思う
8月から10月にかけてのオレは確かにメチャクチャだった
それをまとめた結果がこの2億の売買、ということなんだろう
恐ろしや、恐ろしや……
で、まぁもちろん損をしているわけだが、年間取引報告書に記載されているオレの損失額は、合計で約164万
2011年で一番資産が少なかった日が11月24日の約134万だから、まぁそんなものだろう
オレはこれを税務署に申告に行くわけだ
それにしても……
400万のうち160万失った、と言えば大損したように聞こえるが、2億の売買のうち160万だったら、何かとても小さな損失のように思えるから不思議だ
損失繰越の話を初めて知ったとき「ギャンブルで大損したんで税金、勘弁してくださいよ、ははっ」なんて大の大人が言えるか! と思ったわけだが、2億のうち160万だったら、そこまで気負う必要もないのでは? と思えてしまう
税務署の人も、まさかオレが「全財産の400万から大バカをやらかしてこんなことになっている」なんて思わずに、若い資産家の人が株で「ちょっと」失敗しちゃったんですね、ぐらいにしか思わないかもしれない
だってさ!
SBI証券の人たちだって、オレが400万の全財産を株にぶち込んでいるなんて思わないわけでしょ?
あちらさんからすれば「九電さんは他所様の銀行口座に400万以上の貯金を持っている、かもしれない」なわけでしょ?
年間取引報告書からわかるのは「2億なんぼの売買によって164万の損失が出た」ってことだけでしょ?
オレが資産家なのか大バカなのか、判断がつくわけないんだよ
だから安心、安心
税務署で小さくなる必要なし
堂々と行こう、堂々と
2億なんぼの売買によって「ちょっと」の損を出した資産家を装おう
何かの間違いで税務署の人がオレのブログを見てたら爆笑だが、聞かれない限り「400万の種銭から164万やられた」ことはオレだけの秘密にしておこう
うん、オレ、実は秘密主義なの
一見普通のサラリーマンに見えて、実は2億の売買をこなすスゴイ人なの
……164万の損失?
ああ、「ちょっと」失敗しましてね
大したことじゃありませんよ
何せ2億のうちの164万ですからね
でも、世の中エコエコって言うじゃないですか
節税、というか、細かいことも考えていくべきだと思うんですよ
「2億」稼げる人は、意外と細かいお金も見てるものなんですよ
オレたちのような層の人間は、その辺、敏感ですからね
よし、これでいこう、この気持ちでいこう
間違っても「ギャンブルで負けた顔」をしてちゃだめだ
小物と思われてはいかん
オレには2億がついている
PR
この記事にコメントする
無題
週足4連続+おめ
九電も俺も昔持ってたレオパレスがとんでもないことになってんのな。
さすがにここまで握力保ち続けるのも難しいけどさ。
2chのスレ1,000行っちゃったけど市況版に建てた方がいいのかい?それとも投資一般版に移行する?(過疎りそうだけど)
九電も俺も昔持ってたレオパレスがとんでもないことになってんのな。
さすがにここまで握力保ち続けるのも難しいけどさ。
2chのスレ1,000行っちゃったけど市況版に建てた方がいいのかい?それとも投資一般版に移行する?(過疎りそうだけど)
無題
>>1
埋まりましたよ
オレの寿命よりスレの寿命のほうが早かったのです(ドヤッ
>>市況民さん
どれも上昇トレンドに見えますね
以前から持っているならホールドでしょうが、今から買うとなると……
なんか日経も崩れそうな感じですし、そういう銘柄を今更買うのは抵抗ありますね
まぁこんなことを言ってるから儲からないのかな(・ω・)
>>丸電男さん
あざっす
過去に持っていたもので、というなら、カメイが凄いことになってますよ……
オレが買ったとき500円ぐらいだったんだぜ……
レオパレスもそうだけど、何が短期投資だよ、クソッ……
スレについては任せますよ
あったらあったで2chの巡回スレの先頭に置くぐらいのことはしますww
埋まりましたよ
オレの寿命よりスレの寿命のほうが早かったのです(ドヤッ
>>市況民さん
どれも上昇トレンドに見えますね
以前から持っているならホールドでしょうが、今から買うとなると……
なんか日経も崩れそうな感じですし、そういう銘柄を今更買うのは抵抗ありますね
まぁこんなことを言ってるから儲からないのかな(・ω・)
>>丸電男さん
あざっす
過去に持っていたもので、というなら、カメイが凄いことになってますよ……
オレが買ったとき500円ぐらいだったんだぜ……
レオパレスもそうだけど、何が短期投資だよ、クソッ……
スレについては任せますよ
あったらあったで2chの巡回スレの先頭に置くぐらいのことはしますww
無題
こんばんは。
>なんか日経も崩れそうな感じですし、そういう銘柄を今更買うのは抵抗ありますね
>まぁこんなことを言ってるから儲からないのかな(・ω・)
いや、気持ちはよくわかりますよ。
ただ、あえて極端な例をつくってみますが、直近3年間の平均売上高および利益の成長率が150%の企業があったとして、株価もここ一ヶ月で500円から750円まで上がっていたとします。
この750円のときにperがまだ3倍とかで、業界平均perが10倍とかだったらどうでしょうか。
「もう500円から250円も上がっちゃったから買えないなー」が正解か。
それとも
「業界平均perが10倍なら、控えめにみつもってもper6倍の1500円くらいまでは余裕で狙えるんじゃないか」
と見るのが正解なのか。
自分は後者が正解だと見ています。
こういうファンダ最強の割安成長銘柄は日経平均が崩れたからって、安値で売り飛ばすようなホルダーは少ないと思う。
あくまでたとえ話です。
でも、四季報を死に物狂いでチェックすると、これに近い銘柄に出会えるかも・・・。
>なんか日経も崩れそうな感じですし、そういう銘柄を今更買うのは抵抗ありますね
>まぁこんなことを言ってるから儲からないのかな(・ω・)
いや、気持ちはよくわかりますよ。
ただ、あえて極端な例をつくってみますが、直近3年間の平均売上高および利益の成長率が150%の企業があったとして、株価もここ一ヶ月で500円から750円まで上がっていたとします。
この750円のときにperがまだ3倍とかで、業界平均perが10倍とかだったらどうでしょうか。
「もう500円から250円も上がっちゃったから買えないなー」が正解か。
それとも
「業界平均perが10倍なら、控えめにみつもってもper6倍の1500円くらいまでは余裕で狙えるんじゃないか」
と見るのが正解なのか。
自分は後者が正解だと見ています。
こういうファンダ最強の割安成長銘柄は日経平均が崩れたからって、安値で売り飛ばすようなホルダーは少ないと思う。
あくまでたとえ話です。
でも、四季報を死に物狂いでチェックすると、これに近い銘柄に出会えるかも・・・。
無題
>>市況民さん
ども(・ω・)
まぁその理屈はわかるんですよ
前にグリーが数百円だった時代、という話をブログに書いたと思うんですが、要は今数百円で安値売りされている銘柄が将来化ける可能性もあるわけでしょう
オレは株歴が短いので、化けた銘柄といえばカメイと新日本理化ぐらいしか知りませんが、もしかすると最近勢力を伸ばしてきているニチモウ様あたりが一年ぐらいしたら5倍10倍になってるかもしれないわけですしね
しかし、なんというか、上がるにしても比較的高いところでは買いたくないな、という心理があるんです
現在上昇中で年初来最高値をつけているような銘柄を買おうとするなら、今の高値に飛び乗るではなくて、少しぐらい押したところを拾いたいな、とでもいうか
まぁ押し目待ちもある意味では逆張りなんでしょうが、天井掴みするリスクを考えたらまだそのほうがいいかなと
あくまで生き残ることが目的なので、大きく設けられなくてもいいんですよ
損さえしなければ……
>>7
なかったらなかったで、押し目のある銘柄を探せばいいだけかなと
地合いに関しての押し目は微妙ですが、今日のオレの銘柄の動きとか見てると、地合いは参考程度に留めるのがいいのかなと最近思います
ども(・ω・)
まぁその理屈はわかるんですよ
前にグリーが数百円だった時代、という話をブログに書いたと思うんですが、要は今数百円で安値売りされている銘柄が将来化ける可能性もあるわけでしょう
オレは株歴が短いので、化けた銘柄といえばカメイと新日本理化ぐらいしか知りませんが、もしかすると最近勢力を伸ばしてきているニチモウ様あたりが一年ぐらいしたら5倍10倍になってるかもしれないわけですしね
しかし、なんというか、上がるにしても比較的高いところでは買いたくないな、という心理があるんです
現在上昇中で年初来最高値をつけているような銘柄を買おうとするなら、今の高値に飛び乗るではなくて、少しぐらい押したところを拾いたいな、とでもいうか
まぁ押し目待ちもある意味では逆張りなんでしょうが、天井掴みするリスクを考えたらまだそのほうがいいかなと
あくまで生き残ることが目的なので、大きく設けられなくてもいいんですよ
損さえしなければ……
>>7
なかったらなかったで、押し目のある銘柄を探せばいいだけかなと
地合いに関しての押し目は微妙ですが、今日のオレの銘柄の動きとか見てると、地合いは参考程度に留めるのがいいのかなと最近思います