株で絶対に負けない方法は「株をやらないこと」です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日の建玉 | 枚数 | 約定単価 | 約定日時 | |
東京電力(売) | 500 | 236 | 前中 | |
東京電力 | 500 | 251 | 前中 | |
東邦チタニウム | 100 | 1432 | 前中 | |
カプコン | 100 | 1853 | 前中 | |
DeNA(売) | 100 | 2443 | 前中 | |
ウエストHD(売) | 200 | 750 | 後中 | |
今日の決済 | 枚数 | 約定単価 | 約定日時 | 損益 |
スカパー | 10 | 39250 | 前中 | 6500 |
東京電力(売) | 500 | 246 | 前中 | -5000 |
東京電力 | 500 | 249 | 前中 | -1000 |
現在のポジション | 枚数 | 含み損益 | ||
イオンモール | 100 | -1000 | ||
KDDI | 1 | -6583 | ||
東邦チタニウム | 100 | 1500 | ||
カプコン | 100 | -2300 | ||
DeNA(売) | 100 | 1900 | ||
ウエストHD(売) | 200 | -1020 | ||
合計 | -7503 | |||
現在資産 | 1432120 | |||
前日資産 | 1434995 | |||
前日比 | -2875 |
東電が……orz
朝、値下がりランキングの大下げダントツトップで東電で何かやってるのを知ったオレは即座に空売りを仕掛けた
ポジションを取った後ニュースを読んだが、あれは考えようによっては好材料にも取れるような内容だったし、みんな薄々こういう展開になることは予想済みのことだったと思うから、七男のような一直線下落はないと思っていた
しかし下落祭りの真っ最中に売り向かえば、多少の利益は頂けるとも思っていた
久々にやるデイトレード的な試みだ
まぁせめて今日に限って言えば、一直線下げ→その後ヨコヨコ→オレは引けで利確のコンボが成り立つだろう
そう思っていた
ボッコボコにされた……orz
しかも下げ止まりからの上昇は、まぁある展開と思っていたからドテンして買いまで入れたのに、なんか首尾よく上昇していく気配がなくて、薄損撤退で逃げ去ったら、一応プラスで取れる水準までは上昇していたというこの往復ビンタorz
やっぱりデイはダメ
東電は、七男みたいな大型株と違って、個人投資家の群がる仕手株の一種だから、悪材料の折り込みが早い感じがする
機関投資家が現物を投売りしだす展開なら、A社が投げて、その後B社が投げて、そしてC社が投げて、という段階的な大下げが来るものだと思うが、東電の場合、個人投資家の空売りが追撃を仕掛けるから、下げ止まり、ひいては祭りの終焉が早すぎる
しかも下げ止まったと見るや否や、悪材料の折り込みの気配をいち早く察知した個人投資家が逆張りをしてくるから、上昇気流に乗るのも早い
あっ! お祭りやってる!
乗ろう乗ろう! オレも乗ろう!
という考え方で突撃すると、おいしいところを取れない
日頃東電を監視している専業ニートに勝てない
ランキングを頼りにしているようでは瞬発力で勝てない
東電、乙……orz
今日はスカパーが謎の暴騰をやっていた
材料もないのに突然寄り付きの値段が高くて前場の序盤は一直線に上昇していた
今までのパターンだとこのまま高値ヨコヨコで引成利確が一番利益を取れていたが、今回のスカパーは寄り天からの地味な下落で、ザラバ中に利確したオレもかなりの利益を削られた……
これは失敗だった
序盤の上昇で、スカパーは25日線タッチに近い位置まで株価を上げた
今思うと、これが何よりのポイントだった
何せオレがイクジットの参考にしているのが25日線のタッチだからな
オレは値段の節目はあまり考えないが、25日線のことを踏まえると、40000円に届いた辺りで撤退を考えるべきだった
39550円をつけたとき、一瞬板にぶつけて売るかを迷って、39600円で指した際、大幅に下落して、結局39250円で何とか許してもらえることになったorz
せこさが裏目に出た酷いミス……
せっかくいいところを取れそうだったのに……
まぁ昨日のマイナス分を考えたら、それがプラテンして12000近い上昇を一日で取れたんだからポジションをとしては上々な終わり方
東電の失敗とKDDIのマイナスがなければ今日はプラスだったわけだしな
つーかよ
オレは別に暴騰しそうな銘柄を物色しているわけじゃないのに、利益を取れるときはいつも「謎の暴騰」が一枚噛んでいるよな
前のコナミみたいにちょっとずつ上昇してきて25日線タッチ、そして利確、みたいな流れを想定して買っているのに、そうなったポジションなんてほとんどない
だから今日のスカパーの上昇も株神様が起こしてくださった奇跡の一つなんだろう
もうどうやったら勝てるのか全然わからんわorz
今日は一日ザラバを見れる環境にあったので、ポジポジ病にかかってしまった
東電の損があるから、何かポジを取って明日以降有利になりそうな状態を取っていないと気が治まらないみたいな感じ
今日は日経も弱かったし、基本は下げたヤツを買いたい趣旨だったが、昨日が暴騰の日だったので、大きく下げてこれから反発、みたいな銘柄がほとんど見つからなかった
あえてオレの監視銘柄の中から探すと、カプコンと東邦チタがよさそうだったので前場買ってみたが、これはいまいち失敗だったかもしれん……
散々「良さそうな銘柄を見つけたら、まずは監視して、チャンスが来なかったら見送る」と決めていたのに、ザラバ中に一瞬下げ止まったかのような気配を見つけると「今しかない! 買い遅れ涙目はまずい! 今日は東電でやられているんだ! 今のうちに良い銘柄をゲットしておかないと!」と勇んでしまって買ってしまうんだよね……
今のところ東邦チタは含み益で終わってはいるものの、チャート見た感じ下げる余地はまだかなり有りそうだし、明日以降も日経が弱そうだということを考えたら、反発するのは当分先の話かもしれん
スカパーにしたって、下げる余地が十分ある中で買い向かって、結構な下落を食らったから今日の暴騰を頂いた後でも6500円の利益しか残らなかったというのに、また同じことをやってしまうのか、オレは……
大底で買うのが無理でも、せめて大底をつけた日の引値で買っておけばもっと利益が取れたのに、オレはポジションを取りたいあまり今回もフライイングをしてしまった
マヌケな負け組み、メンタルコントロールを知らずorz
オレには、買いで狙っている銘柄が下げたら「その分は利益になるんだ!」と思って静観する精神力が必要だな
ここのところのオレはエントリーをしくじってばっかりだ
レオパレスのときもそうだったし……orz
一応当面の日経は弱いと見て、今日は売り持越しをやってみた
カプコンを買った傍らDeNAを売るというなんだかわからないことをやっているが、チャート的に見ればDeNAは下がると思っているんだ
ここは訴訟問題で壮大な下落をやったから、チャート画面で見るところのロウソク足の形が値動きの割りに小さくて、縮尺を変えると考えが変わりそうだけど……
まぁDeNAの売りの根拠は25日線タッチによる反落、かな
下落トレンド入りはたぶん間違いないから、明日以降多少上下しようともいずれは直近の安価を目指して下がっていくだろう、というのがオレの見解
しかし問題は、担がれるとしたらどこまでいかれるのか全く想像がつかない点だ
25日線を突き抜けて上昇していく展開が来たら、どこで反落しそうなのか見当もつかない
下げ幅にいたってはとりあえず直近の安値というのがあるから、2200円ぐらいまでは安泰? と思えなくもないが、たとえば訴訟問題がDeNAにとって有利な解決の仕方をしたとして、何かしらの好材料と取られて上昇したら、以前の高値まで戻っていくことはなくても3000円ぐらいまではスムーズに上昇していく気さえする
一応持ち越しを前提にポジションを取ったからこのあいだみたいに300枚とかは建てなかったが、失敗したときの損失の幅を考えると到底落ち着いてポジションをキープできるとは思えない
ここは地合いが味方してくれることを願うしかないか……
怖いわ……
ウエストHDだが……
これは行き過ぎの上昇を売り叩いたつもりで建てた
上でも書いたが、昨日は暴騰の日だったから、大きく下げた銘柄ってのがほとんど見つからなかった
そこで、前から考えていた逆の作戦を取ることにしたんだ
要するに大きく上げた銘柄を売り叩いて、25日線までの墜落を頂く、と
実際株価が上がる意味と下がる意味というのは微妙に違う気がするから、数値的に見て「乖離率何%で反転ポイントと予想」という手段を取ると、下落とはともかく上昇の場合は全くあてにならん可能性もある
特に仕手株を中心とした個人に人気のある株は、買いが入るとなるととことん上がるから、上昇乖離率数十%なんて銘柄がザラに存在する
自律反発はあるかもしれんが、自律反落なんてそうそう狙えるもんじゃないかもしれん
しかしウエストHDに関していえば、昨日の上昇に加えて、今日もさらに上昇しているわけだから、明日以降の数日間ぐらいだったら調整で押し目がつきそうな感じもする
日経が弱いと思われる中で建設セクターが伸び続けるとは考えにくいし、このまま25日線が上に追いついてきたとしても言うほどの損失はないだろう、と思って200枚売り建てた
というか、今日の建て玉は、短期的な動きを狙った東電を除いては引成で建てたほうがよかったかもしれない
東邦チタとDeNAについている含み益なんて、コイツらの普段の値動きを見たら小さいものだし、明日の展開次第では軽く吹き飛ぶような金額だ
今日は建て玉も決済も、とにかくやっちまった一日……
スカパーのおかげで大きく損は出してはいないが、株神様に見放されたら苦しみもがくことは確実……
最近は仕手株中心の商いになっている気がするし、オレが狙う銘柄がうまいこと利益を出すなんてなさそうな感じだ
別にランキングを頼りに売買しているわけじゃないが、値上がり値下がりのランキングを見てみたら、ランクインしているほとんどの銘柄が100円バーゲンセールのボロ株ばっかり
それも50円ぐらいの銘柄が5円上げたから10%の値上がりだとか、100円ぐらいの銘柄が3円下げたから3%の値下がりだとか、そんなんばっかり
こんな中で何を狙えというの?
それとも今みたいな相場でオレみたいな種銭なら「安い銘柄は仕手株だ! 危険な投資だ! 近寄るべきではないのだ!」と言ってしまわずに「ジャズダック市場の振興銘柄が注目を集めることもある」と好意的に捉えて投資対象として見るべきなのか?
実際現物買いしかしていなかったと言うBNFも、資産がオレぐらいだったときはやっすい銘柄に全力で投資して、もの凄い速度で資産を増加させていたと聞く
まぁ億突破なんてことになったらやっすい銘柄を買いまくったところで、板気配的に多くの利益を見込めそうにないから、出来高の高い大型株を中心に売買するという趣旨に変わることは納得できるんだが、BNFの例で言うと、オレぐらいの種銭で投資をやっている人間は、下落相場の中、名の通った大型銘柄を空売りするより、やっすい銘柄を買い漁ったほうが利口みたいじゃないか
やっすい銘柄の現物買いより、普通の銘柄の空売りを作戦に取りいれているオレは間違っているのか?
株は上がるか下がるかしかないのだから、上がると思われる銘柄が見つけられないなら、下がると思われる銘柄を探して空売りを仕掛ければ良い、と考えているが、そんなこと言わずに、厳しい相場の中でも上がる銘柄を探す努力をして、現物買いに特化したほうが資産も増えるのか……?
まぁ色んなやり方がある中でBNFだけが凄いヤツ、というつもりはないが、逆張りの趣旨を貫こうと考えているオレにとって、逆張りで資産を築いた人間の考え方というのは、取り入れなければならない
BNFが投資を始めた時代をオレは知らないが、ネットで読んだログによると、どうもそのときも下落相場の中だったらしい
そしてBNFはそんな中、現物買い限定で利益を上げた、と
うーん……
オレは今日まで相場と付き合ってきて「一番難しい相場とは何か」というものについて自分の考えが固まりつつある
現物買い限定で相場に挑んでいる人が多い中で、今みたいな下落相場は確かに厳しいが、下がる確率のほうが高いとわかっているのなら、買いを控える手もあるし、信用口座を開いて空売りする手もある
まさか相場をやっている人で「下落相場でも売り向かえば利益が出せる」ということを知らない人はいないだろうから、下落一直線の相場が難しい相場とは思えない
一番厳しいのは、どっちに動くのかわからない相場だ
そりゃ言ってみればいつだってどっちに動くかわからないわけだが、トレンドという考え方がある以上「今は上昇の方向か、それとも下落の方向か」ぐらいのことは誰だってわかる
テクニカルを頼りに売買しない人でも移動平均線ぐらいは見ているはずなんだ
上向きなら上昇、下向きなら下落
これくらいことは誰でも投資判断の材料に組み込んでいるに違いない
ただ「それを根拠にした売買をする人ばかりではない」というだけの話だ
今の日経は25日線、75日線、一目均衡表の雲下限に「挟まれた状態」だ
下値支持線になることもあれば上値抵抗線になることもあるこれらの指標
挟まれた株価はどっちへ向かっていくことを示唆しているのかまるでわからない
ただ直近の流れと経済の動きを考えるなら、欧州にはまだまだ問題が山積みだろうし、あの問題もこの問題も解決したとは言えない、という状態だから、下落トレンドを抜けるのは当分先じゃないか? とオレは考えている
だからオレは「下がる」ととりあえず思っていて、新規の建て玉も売りを中心に考えつつあるが、案外短期的には、オレが含み損にギブアップするぐらいまでなら上昇していくかもしれないと考えている
方向性がわからないこと
どうなっていくか見当もつかないこと
結果を見てからなら「ああ、あれが理由で?」と一種の原因を突き止めることはできても、今後の展望という意味では確かな根拠に乏しいこと
この状態が何よりも難しい相場だと思う
そして今がその状態だとオレは思う
ポジポジ病にかかったオレは、今日もいくつかのポジションを建てたが、場が終わってみて振り返るなら、今はポジションを極力減らして、できることならノーポジを貫くのが一番よかったかもしれないと思っている
まぁ建てた以上、即切ったら痛い目を見ることは明らかだし、当面付き合うしかないわけなんだけれども……
今のオレにできることは、ひたすら株神様に祈るのみだ……
アラエッサー、ボエボエー、オレノポジー、モウカレモウカレー
PR