株で絶対に負けない方法は「株をやらないこと」です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
+9900
10月はマイテンしちゃったけど、11月はプラスからスタートできてる感じ
というか、10月もそうだった
プラスから始まって鬼のゴンゴンだった
10月の売買履歴をちょっと見てみたら、オレが約定させた注文は僅か二つだけだった
しかもどっちも新規のエントリーで、決済は一つもなし
もはやスイングトレードというより長期投資、いや、というよりほったらかしに近い感じ
毎日仕事へいく→仕事中に見れたら株価を見る→一喜一憂する→帰ってきて収支をつける→気が向いたらブログ書、とまぁ、こういう毎日
収支というよりは、朝顔の観察日記みたいなノリになっている
細かく売買する気はそんなにないから、今日は何が上がって何が下がって、とただひたすらSBIのツールに表示される数字をエクセルに写して終わり、と
まぁ10月は損をしたけども、買いと売りの両方を建てているのと、一つの銘柄に集中投資していない、というのと、短期でのボラはあんまり期待していない、というので、去年ほどの大損記録は作っていない
そもそも去年の10月は、未だゾンビのようにしぶとく生き残っているオリンパスの大失敗で大ダメージを受けたというのがあるし、株を長く続けることを考えたらあまりそのときに注目されているギャンブル銘柄に突っ込まないほうがいいのかもしれない
ちょっと前に脚光を浴びていた電力関係なんか、ここ最近の月足を見るとヨコヨコに近い動きをしている
まぁ株価の上下で見れば、もの凄い動いている日、というのもあるにはあるが、中期線の傾き方を見るに、祭りは終わったのかなと感じる
ニュースも何も見ていない状態でどうこう言うのもアレだが、電力はちょっと前に散々下がったんだから、祭りが終わったら、ちょっとずつ戻していくのかな、と思わないでもない
別に戻す根拠があるわけじゃない
株神様が微笑んでいる気配も今のところはない
ただオレがどこかの祭りに気がついて株価を見に行ったときというのは、すでに祭りは終盤を迎えていて、JKやBLをよくやってしまうことを考えたら、誰も気がついていないうちに仕込んでおくというのは割りと大事な手法のように思える
10月初頭から意味不明な爆上げをしているアイフルなんか、誰かがどこかで騒いでいない限りはオレの目に留まることはない
あんなに上がったやつを今から買うのか? と思うと、ここはどうしても静観が正しいように思えてきて、おいしいところを取れないのがいつものパターンだ
夏に仕手っていたルックも、今や大人しい動きになっている
出来高は祭りの際の半分ぐらいか? 順調に元の状態に戻ろうとしている
日経もこのところは調子良く陽線を出してきているし、そろそろ下がった主力が買われて、仕手は放置の地味な下落か? と予想しているが、怖いのでここは入らない
まぁ仕手に限らず、今現在注目されている銘柄というのは、出来高が増えて、上にも下にも大きく動く傾向がある
はじめたばかりの頃は、これくらい動くのが普通で、逆をいってしまったらさっさと逃げないと殺される、と思って慌てたが、今はもうそんなことはない
どんな祭りも必ず終わりが来る
一日二日の上下で慌てることが死ぬ第一歩
と、オレはそう考えるようになった
一年を通してオレが学んだことは「株は急いだら負け」という点に尽きると思う
オレは何もプロとしてやっているわけじゃないんだし、いついつまでにいくらまで稼がなきゃならない、なんてことはない
極端な話、10年かけて100円儲かった程度の成績でも、減らなかっただけマシだ、と笑うことができる立場なわけだ
毎日売買する必要はないし、毎日株のことを考える必要もない
ほったらかしで悪くない成績になるんなら、別にそれでもいい
10月はマイテンしちゃったけど、11月はプラスからスタートできてる感じ
というか、10月もそうだった
プラスから始まって鬼のゴンゴンだった
10月の売買履歴をちょっと見てみたら、オレが約定させた注文は僅か二つだけだった
しかもどっちも新規のエントリーで、決済は一つもなし
もはやスイングトレードというより長期投資、いや、というよりほったらかしに近い感じ
毎日仕事へいく→仕事中に見れたら株価を見る→一喜一憂する→帰ってきて収支をつける→気が向いたらブログ書、とまぁ、こういう毎日
収支というよりは、朝顔の観察日記みたいなノリになっている
細かく売買する気はそんなにないから、今日は何が上がって何が下がって、とただひたすらSBIのツールに表示される数字をエクセルに写して終わり、と
まぁ10月は損をしたけども、買いと売りの両方を建てているのと、一つの銘柄に集中投資していない、というのと、短期でのボラはあんまり期待していない、というので、去年ほどの大損記録は作っていない
そもそも去年の10月は、未だゾンビのようにしぶとく生き残っているオリンパスの大失敗で大ダメージを受けたというのがあるし、株を長く続けることを考えたらあまりそのときに注目されているギャンブル銘柄に突っ込まないほうがいいのかもしれない
ちょっと前に脚光を浴びていた電力関係なんか、ここ最近の月足を見るとヨコヨコに近い動きをしている
まぁ株価の上下で見れば、もの凄い動いている日、というのもあるにはあるが、中期線の傾き方を見るに、祭りは終わったのかなと感じる
ニュースも何も見ていない状態でどうこう言うのもアレだが、電力はちょっと前に散々下がったんだから、祭りが終わったら、ちょっとずつ戻していくのかな、と思わないでもない
別に戻す根拠があるわけじゃない
株神様が微笑んでいる気配も今のところはない
ただオレがどこかの祭りに気がついて株価を見に行ったときというのは、すでに祭りは終盤を迎えていて、JKやBLをよくやってしまうことを考えたら、誰も気がついていないうちに仕込んでおくというのは割りと大事な手法のように思える
10月初頭から意味不明な爆上げをしているアイフルなんか、誰かがどこかで騒いでいない限りはオレの目に留まることはない
あんなに上がったやつを今から買うのか? と思うと、ここはどうしても静観が正しいように思えてきて、おいしいところを取れないのがいつものパターンだ
夏に仕手っていたルックも、今や大人しい動きになっている
出来高は祭りの際の半分ぐらいか? 順調に元の状態に戻ろうとしている
日経もこのところは調子良く陽線を出してきているし、そろそろ下がった主力が買われて、仕手は放置の地味な下落か? と予想しているが、怖いのでここは入らない
まぁ仕手に限らず、今現在注目されている銘柄というのは、出来高が増えて、上にも下にも大きく動く傾向がある
はじめたばかりの頃は、これくらい動くのが普通で、逆をいってしまったらさっさと逃げないと殺される、と思って慌てたが、今はもうそんなことはない
どんな祭りも必ず終わりが来る
一日二日の上下で慌てることが死ぬ第一歩
と、オレはそう考えるようになった
一年を通してオレが学んだことは「株は急いだら負け」という点に尽きると思う
オレは何もプロとしてやっているわけじゃないんだし、いついつまでにいくらまで稼がなきゃならない、なんてことはない
極端な話、10年かけて100円儲かった程度の成績でも、減らなかっただけマシだ、と笑うことができる立場なわけだ
毎日売買する必要はないし、毎日株のことを考える必要もない
ほったらかしで悪くない成績になるんなら、別にそれでもいい
PR