忍者ブログ
株で絶対に負けない方法は「株をやらないこと」です。
[574]  [575]  [576]  [577]  [578]  [579]  [580]  [581]  [582]  [583]  [584
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

銘柄 枚数 損益 IN OUT
キユーピー 100 1105     前中  
オーイズミ 500 307     前寄  
バンナムHD 100 1081     前中  
カメイ 1000 502     前寄  
イオン 300 1067     前寄  
             
現在のポジション   含み損益        
キユーピー   400        
オーイズミ   -500        
バンナムHD   -2000        
カメイ   8000        
イオン   3300        
ヤマトHD   400        
合計   9600        
             
現在資産 3289062          
前日資産 3280089          
前日比 8973          



今日のテーマ
デイトレードをしない

一日ザラバを見れる環境にあったが、場中での決済は一切なし
場中にINしたものは「前日から買うことを決めていた銘柄」であり、始まるなり下がっていくなら下がったところを買い、上がっていくなら参入なし、と決めていた
場中でINしたのはキユービーだけだが、これはまぁ始値とほぼ同額で買えたのでよし

イオンの上昇が予想外だった
今朝のニュースで見たが、好材料が出ていたらしい
上昇トレンドの押し目を買う作戦で決め打ちしていたので、元々イオンは買いだったが、GUがでかすぎて大きく取れなかった、酷い

前日から持越ししたバンナムとヤマトは値下がり
でも予定している損切りラインまできてないのでよし
あせらない
想定の範囲内のできごと
何も問題はない

トレンドを見て買ったカメイは失敗したかもしれん
今日のプラス、大半がコイツだが、商いが少なすぎて、いざ売る段になったとき、下の値段で売らされることは必至
板が薄い上に出来高も低い
今は上がっているが、明日にも飛びそうな利益……

今日は買い上がりをやった
バンナムとイオン
そのおかげで買い付け単価がおかしいことになっている

二つとも失敗だった
買い上がった途端、加速して下がっていった
最低

買い上がりを薦める手法は多いが、正直言って意味がわからない
上昇トレンドの押し目を買う作戦だから「INが早すぎたかな?」と思って下がったところをナンピンしたほうが賢い気がする
新高値を買い上がるなんてバカな真似、今後はしないことに決めた
利益優先、含み益優先、負けないトレードを念頭に置くことにしよう
欲張るなんて持っての外だ

今日はどれもたいした動きはなかった
損切りラインは昨日の段階で決めてあるから、これらの銘柄に関しては毎日毎日同じ値段を逆指値し続けて、シナリオの終わりを待つだけのこと

簡単な作業だ
オレはただ黙って見ているだけでいい
余計な手出しはなし
上がろうが下がろうが知らん
決められたポイントまでは待ちの一手

だから何も気にしなくていい
含み益だろうと含み損だろうと、関係ない
手仕舞いするときに全てが決まる
それまでは利益でも損でも何でもないのだ

日経はしばらく上がるだろうと読んでいる
売り候補に入れていた銘柄の全てがダウの上昇とともに爆上げしていたが、今のオレには関係ない
下落トレンドを買うなんてルールはないからだ
こいつらはダウがまた下げてきたら空売りする
それまでは待ち、ひたすらチャンスを待ち続ける

とりあえず綺麗なトレンドが形成されている銘柄をスクリーニングできるツールがあればいいんだが、何かないかな
よさそうなヤツは大抵有料で高いしなぁ
みんなどうやって銘柄選ぶんだろう
気になる
PR
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[07/08 NONAME]
[03/16 貧乏人]
[05/19 NONAME]
[05/19 NONAME]
[04/18 NONAME]

Copyright © 九電男はスイングトレードをしているぜ! All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]