忍者ブログ
株で絶対に負けない方法は「株をやらないこと」です。
[540]  [541]  [542]  [543]  [544]  [545]  [546]  [547]  [548]  [549]  [550
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の建玉 枚数 約定単価 約定日時  
なし        
         
今日の決済 枚数 約定単価 約定日時 損益
なし        
         
現在のポジション 枚数 含み損益    
DCM 200 5400    
キッセイ薬品 100 -1300    
DRシーラボ 1 -12268    
九州電力 200 0    
合計   -8168    
         
         
現在資産 1397454      
前日資産 1405274      
前日比 -7820      



BNFが1億損した日はマウスを投げつけると言っていた

200億近い投資資産があるんだから、1億なんて大したことないだろうと思う
一般人やその辺のファンドが1億損するのとはわけが違うだろうと思う

しかしだ

1億というのは、BNFの資産のうち、どれくらいの規模なんだろうと考えた
今は200億の資産らしいが、考えやすいように140億のときの1億とすると、一日で1/140がなくなった計算だ

オレの今の種銭は140万
そして今日の損失が1万

割合で言えば、BNFの1億と同じぐらいの損を出している
オレはお金がないのでマウスは投げないが、今日のオレはBNFがマウスを投げるぐらい痛い目を見ているということだ



-10000('A`)ヴァー



昨日は20000の大勝で、11月からのオレは明らかに変わったと実感した
しかし、このマイナス、半値戻され
なんかもう、なるべくしてなったかのような敗北感
ただ黙って銘柄を保有していただけなのに、この打撃



-10000('A`)ヴァー



メインはシーラボの下げ
このところ毎日陰線だったが、GUが味方して毎日上昇していた
しかし今日、三日ぐらいかけてちょいちょい上げてきた分が一気に下がって、値下がりランキングにも名を連ねる始末
何のニュースもないのにやりすぎだろ、さすがに……

下がっているところは売らない、と決めているので、決済するなら地合いのいい日になるんだろうが、再び万単位の含み損になって絶望の淵に立たされたような気分だ
大丈夫だよな……シーラボ……このままイったりしないよな……シーラボ……シーラボ……シーラボ……
毎日この人に振り回されてるわ
いっそズバっと上げて、いい加減オレを救済してくれよ……
-8000とかマジ悲劇だわ……



あとDCMの利益も減ってきたな
これ、昨日は気にしてなかったが、一目均衡表で見た感じ、ちょうど雲下限に接触している位置なんだよな、株価
雲下限で反落して下落っての、十分考えられるよな……
どうせ利益だし、と高をくくっていたが、あと30円も下げたら全然損失なんだよな……

まぁ逆に、ここを抜けたら一直線に上昇ともいえる
順張り志向の人らが買うからな、たぶん

どっちなんだ?
どっちなんだ?

などと言っているあいだに、今日は地合いが悪いわけだ
とりあえず10円下落と(・ω・)

ヤバイわ……
銘柄別に前日比を見るなら2勝2敗になっているわけだが、幅のでかい二強が大下げしてるからダメージがでかすぎる

日経-60って、言うほどメチャメチャ悪い地合いでもないってのに、体感は-150ぐらいある感じだわ……
昨日の段階で今日は下がるような気はしていた「買い場が来るのかなー?」と思っていたぐらいで、こんなにマイナスになるとは思ってもなかったわ……



今日買おうとしていた銘柄は、余力を三つに分散して指値で予約を入れておいたが、どれも刺さらなかった
まぁ寄り付きの成り行きで買ってたとしても、イマイチな動きだったし、買えなくてよかったのかもしれんが……

しかし……
いくら昨日のプラス分を割ってないとはいえ、資産がマイナスの方向に動き出すと落ち着かないな

何もしなくていいのか?
今のヤツが下がってきているんだから、上がるヤツを探したほうがいいんじゃないか?
昨日買い候補に入れていたヤツ、指値まで来てないけど、今買っといたほうがいいんじゃないか?
悩んでいる間にも手持ちは下がって、狙っている銘柄は上がってるんだぞ?
いいのか? いいのか? 何もしなくて?
うわああああああああああああ!!!!!!!!



しかし何もしなかった(・ω・)
仕事だったというのもある(・ω・)



勝てるようになるって感覚がわからんわ
たまたまうまくいってただけなんだよな、昨日とか
レオパレスは今日もやや上昇していて、今日指値しとけばあと+3000ぐらいは取れてたっぽいし……

まぁこれは結果論だけどな
クレディなんて別れて正解だったし

明日はどうしよう
下がる日だったら、今のオレのルールでは「買い」ってことになるんだろうが、どれを買えばいいのかわからん
それとも大下げの日はとりあえず買っておいて、地合いのいい日までとにかく耐えて「上げてくれたらいいのになー」と達観しながら見守るというのが無難なのかな
少なくとも「こうなったらこうする」というルールを決めておけば、それが良いルールであろうと悪いルールであろうと「狼狽して逃げてしまう」ことを封じる目的だけで言えば良い方向に働くわけだし


ここまで書いてから気づいたが、今日のマイナス8000で済んでるな
でもまぁ結局大幅にマイナスか
やっぱり('A`)ヴァー

明日はマジ頼むよ……
特にシーラボとDCM
PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[07/08 NONAME]
[03/16 貧乏人]
[05/19 NONAME]
[05/19 NONAME]
[04/18 NONAME]

Copyright © 九電男はスイングトレードをしているぜ! All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]