株で絶対に負けない方法は「株をやらないこと」です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いやあ、ははっ
今週も酷い週でしたね
金曜は一気に戻しましたけれども、オレってば担がれちゃってて、まるでお金なんて増えていきゃしませんでしたよ
ははっ、はは、最悪
関電さー
まぁ無配になったということで、売られていくのはわかる
オレたちのような小口ギャンブラーが株を買う意味ってのは、値上がりに対するキャピタルゲインってのもあるけども、長期ギャンブルする人にとって配当というのは非常に重要な収入源だ
オレのような底辺ギャンブラーには想像もつかないことだけども、ちらっと見た他所様のブログには、何千万という資金を株の購入に充てていて、年々何百万という配当収入と優待がもらえてとかいう記事が書かれていた
長期保有の中で上がったり下がったりはするけれども、こうやって長く持つことを前提にしている人は、最初に購入した金額を度重なる配当の収入でペイできれば、株券が残った分儲け、みたいな考えなんだろうね
配当利回りという言葉があるけれども、たとえばこれが購入時に5%だとしたら、その後、今の状況のまま配当を受け取り続けられる限り、20回の配当日を迎えれば買った金額がペイ
そして続く更なる配当と手持ちの株の値上がりが期待できる、とまぁこういう流れがある
オレは短期から入った人なので、毎日株価を見るし「ゴン!」と逝かれようものなら「うわああああああああ!!」ってなるが、初めから長期保有からの配当収入を目当てにしていれば、毎日動く株価なんて対して重要じゃない
きっと「今後5%の配当が受けられる権利」を株価×株数で買っているんだろうな、と思う
電力会社ってのは、昔からそういう位置づけだった
定期預金の金利が0.1%で、電力株の配当利回りが5%で、ってことになれば、まぁ普通は後者の権利を買う
株価の上下に一喜一憂することなく、さながら定期預金の利子が付く日みたいな感覚で配当日を待ち「ああ、300万の投資だったから、配当金は15万か、定期預金じゃこうはいかないよなぁwww」と幸せになる予定なわけだ
だけど、だけど、だけどさ
関電の下がり方、これはもう前代未聞のヤバさとなっている
配当もなしになりました、ときた
短期売買のギャンブラーどもは当然として、それに加えて配当待ちをしていた長期ギャンブラーの人たちまで投売りに来ている始末
もはや過去の「長期投資よりお得な電力株」なんて姿は影も形もない
株価数百円代まで落ちた完全なる仕手株状態となってしまっている
関電に関しては、原発がどうしたと騒いでいるようだが、オレたち一般人は、別に毎日電力会社と原発について深く考えているわけではないし、パッと見で判断できる材料といったらメディアが提供するニュースとか株価ぐらいのものしかない
だから「関電になんかヤバい話が来てて、株がなんかヤバい状態になっている」ぐらいのことしか考えられない
何がヤバいのか、どうヤバいのか、どうなればヤバくなくなるのか
そんなこと、専門家じゃないから全然わからん
ただ一つ言えるのは、安牌とされていた電力株ですらこういう事態に陥ることがある、というのが株の世界だということ
シャープやソニーも下がりっぱなしだし、「~だからここは大丈夫」なんて考えは、まるで通用しない
でもだからといって「~だからここは下がる」なんて考えも同じ理由で通用しない
空売れば勝てるとかアホの極み
だって今週のオレがまさにそうだったんだから
株はまさにギャンブルだ
株で勝つために必要なことは、祈り
御神体を磨き、株神様のご加護を受けること
これ以外、考えられない
今週も酷い週でしたね
金曜は一気に戻しましたけれども、オレってば担がれちゃってて、まるでお金なんて増えていきゃしませんでしたよ
ははっ、はは、最悪
関電さー
まぁ無配になったということで、売られていくのはわかる
オレたちのような小口ギャンブラーが株を買う意味ってのは、値上がりに対するキャピタルゲインってのもあるけども、長期ギャンブルする人にとって配当というのは非常に重要な収入源だ
オレのような底辺ギャンブラーには想像もつかないことだけども、ちらっと見た他所様のブログには、何千万という資金を株の購入に充てていて、年々何百万という配当収入と優待がもらえてとかいう記事が書かれていた
長期保有の中で上がったり下がったりはするけれども、こうやって長く持つことを前提にしている人は、最初に購入した金額を度重なる配当の収入でペイできれば、株券が残った分儲け、みたいな考えなんだろうね
配当利回りという言葉があるけれども、たとえばこれが購入時に5%だとしたら、その後、今の状況のまま配当を受け取り続けられる限り、20回の配当日を迎えれば買った金額がペイ
そして続く更なる配当と手持ちの株の値上がりが期待できる、とまぁこういう流れがある
オレは短期から入った人なので、毎日株価を見るし「ゴン!」と逝かれようものなら「うわああああああああ!!」ってなるが、初めから長期保有からの配当収入を目当てにしていれば、毎日動く株価なんて対して重要じゃない
きっと「今後5%の配当が受けられる権利」を株価×株数で買っているんだろうな、と思う
電力会社ってのは、昔からそういう位置づけだった
定期預金の金利が0.1%で、電力株の配当利回りが5%で、ってことになれば、まぁ普通は後者の権利を買う
株価の上下に一喜一憂することなく、さながら定期預金の利子が付く日みたいな感覚で配当日を待ち「ああ、300万の投資だったから、配当金は15万か、定期預金じゃこうはいかないよなぁwww」と幸せになる予定なわけだ
だけど、だけど、だけどさ
関電の下がり方、これはもう前代未聞のヤバさとなっている
配当もなしになりました、ときた
短期売買のギャンブラーどもは当然として、それに加えて配当待ちをしていた長期ギャンブラーの人たちまで投売りに来ている始末
もはや過去の「長期投資よりお得な電力株」なんて姿は影も形もない
株価数百円代まで落ちた完全なる仕手株状態となってしまっている
関電に関しては、原発がどうしたと騒いでいるようだが、オレたち一般人は、別に毎日電力会社と原発について深く考えているわけではないし、パッと見で判断できる材料といったらメディアが提供するニュースとか株価ぐらいのものしかない
だから「関電になんかヤバい話が来てて、株がなんかヤバい状態になっている」ぐらいのことしか考えられない
何がヤバいのか、どうヤバいのか、どうなればヤバくなくなるのか
そんなこと、専門家じゃないから全然わからん
ただ一つ言えるのは、安牌とされていた電力株ですらこういう事態に陥ることがある、というのが株の世界だということ
シャープやソニーも下がりっぱなしだし、「~だからここは大丈夫」なんて考えは、まるで通用しない
でもだからといって「~だからここは下がる」なんて考えも同じ理由で通用しない
空売れば勝てるとかアホの極み
だって今週のオレがまさにそうだったんだから
株はまさにギャンブルだ
株で勝つために必要なことは、祈り
御神体を磨き、株神様のご加護を受けること
これ以外、考えられない
PR