忍者ブログ
株で絶対に負けない方法は「株をやらないこと」です。
[529]  [530]  [531]  [532]  [533]  [534]  [535]  [536]  [537]  [538]  [539
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の建玉 枚数 約定単価 約定日時  
クレディセゾン 100 1460 前中  
         
今日の決済 枚数 約定単価 約定日時 損益
なし        
         
現在のポジション 枚数 含み損益    
DCM 200 6800    
キッセイ薬品 100 -2200    
DRシーラボ 1 -6768    
九州電力 200 -2200    
マーベラス 1 -1867    
レオパレス21 1000 -1000    
クレディセゾン 100 1200    
合計   -6035    
         
         
現在資産 1384214      
前日資産 1385004      
前日比 -790      



シーラボ、ついにプラテン!
……が、すぐにマイテン(・ω・)

撤退しとくべきだったかなー
でも日足チャート見た感じ、5日線の上にローソク乗ってるし、意外とここから上げてきたり? と思ってるんだが……
何にせよ下落真っ最中の-6000と上昇の兆しと思しき-6000とじゃ意味が違うよね?
シーラボは7日以来「毎日」上昇しているし、もうちょっと持っていてもいいかな、と心変わりしつつある

しかしこれは危険な考えかもしれない……!
だって損切りと決めていたシーラボが利益になっていくことを期待するわけだからな
大したルールでもないが、これは立派なルール違反だと思える

どうする?
どうする?
どうするべきだ?

初志貫徹、シーラボはマシなラインで損切りか?
臨機応変、シーラボは上昇を見届けた後に利確か?

難しい
ここ難しいラインだな……

シーラボに限らないが、オレは今までこんなに長く一つの銘柄を持ったことってなかったんだよなー
買って下がってきたらすぐ切ってきたし、上昇しても、その後のちょっとした下げですぐ切ってきた
デイトレードはしない、と豪語しておいて、結果的にデイトレードとなったことは多数ある

上がっては下がって、下がっては上がって、という株の本来あるべきサイクルを、保有したまま体感することなんて今までなかった
上下するのが普通なのに、オレの場合は「買った時点から下がったらそれで終わり、上がっても下げてきたらそれで終わり」だった
一直線に上昇したり下落したりする銘柄はないが、オレのエントリーポイントからイクジットポイントまでを切り取って見れば、それは常に一直線だった

シーラボはオレに「下がっていったが、その後戻してきた」というのを体験させている
ここから先はオレにとって完全に未知の領域だ

過去に買った銘柄の日足チャートを眺めていると「あー、持ってれば戻ってきてたんだなー」とかぼんやり思ったりするが、その下げや戻しの部分を買い持ちしたまま体感して来なかったので、その転換期にオレがどういう気持ちになるのか、どういう判断をしてしまうのか、まるで想像がつかない
買ってすぐ下がってきたのなら、鍛えた握力でとりあえず握り続ける方針だが、下がって戻ってまた下がってきたとき、握り続けられるか怪しい

シーラボは今、まさにそういう状態にある

今日、一瞬だがプラスを見てしまった
プラスになるのか!? とオレの中で期待が大きく膨らんだ
しかし-6000まで落ちてしまった
プラスを見ていなければ「-25000に比べりゃマシじゃないか。切ろう切ろう。週明け-6000で損切ろう」と思ったかもしれないが、プラスを見てしまったのだ、オレは

シーラボ……?
あるの? プラテン
損切りじゃないの?
爆益も視野に入っていたりするの?

オレは上昇を信じて、無闇にシーラボを握っていた
戻したら、損切りになるだろうが、売り!
シーラボ嬢とはもう付き合わない!
そう決めていた

しかし、一瞬見えたプラスの赤い数字!
目と鼻の先にある現実的な利益!
これはッ……!!

マジどうしよう
日足チャート、かなりいい感じだよな
7日に底打った感あるし、今から買い向かう人、結構多そう
目立ったニュースもないし、テクニカル100%で見るなら、この娘、買いだろ、どう考えても

まぁ今更ナンピンしたりはしないが、彼女とはもう少し付き合うことになるかも
40万強握られてるから、早めにお金返して欲しくはあるんだけどね
今日の新規建てで残り124000しか余力ないし(・ω・)




そうだった
新規建てしたんだった

新参、クレディセゾン!
窓開き急上昇、75日線突破の熱い男!

これは実は前日の買い候補の一つに入っていて、GUで大きく上げるなら諦めるつもりでいた
で、実際大きく上げたので、諦め半分で「始値まで落ちてきたら拾ってもいいかなー?」と思い、無謀な指値を入れてみた
前場、急落するクレディ、オレの指値を飲み込んで急落するクレディ
「おいおい! 買うにしてももう少し安く買えただろうが!」
などと叫んだ頃には-1500ぐらいいっていた(・ω・)

⑦男のショックの影響で今の金融株はヤバイかも知れないと思っている
海外指標は軒並み強いのに日経だけしょぼいのは、⑦男の影響が出ていると考えている
しかし、⑦男も⑦男で、今や400円台の風前の灯火
今日は仕手戦をやっていたみたいだから、東電化するのも時間の問題だろう
たとえば月曜辺りS安をつけたとしても、株価の関係上せいぜい100円程度しか下がるまい
その他の影響は、ここに来て小さくなっていく
そう計算して、オレは金融を買ってみることにしたんだ

しかしまぁそうは言っても、クレディは所詮カードの男
みずほとかのガチ銀行に比べたら影響は小さい

だから「なぜクレディを雇ったのか?」と聞かれたら「テクニカル的な逆張りで狙いを定めた」と答えるのが正しい
野村先生の格下げを食らっているから、ここは逆指標と見て、短期のリバを期待している
1500円ぐらいまでは堅いか……? と勝手に思っているが、100枚じゃ理想の展開が来ても対して儲からねぇな(・ω・)
残りの買い付け余力を振り絞って仲間に加えたのに、イマイチな活躍で退場するかもしれん





それはそうと、買い付け余力は残り124000だ
ほとんど何も買えない
九州電力、DCM、レオ辺りをナンピンするか、安っすい銘柄を漁るぐらいしか使い道がない

実は買いたい銘柄もあるのに、買えない
何か売って、お金を作らなきゃならない



そこで、売却候補を考えてみた
来週の流れ次第だが、今の段階では以下の優先順位


①まずはマーベラスを始末

コイツwwwwwwwwwwww
下方修正わかってて持ってるの、コイツだけだぞwww

まぁ損失自体は大したことない
-2000ぐらいだからな
レオの2テク分ぐらいの影響しかない

しかし、評価損-13%ってどうなのよ
昨日なんて東2銘柄の中でトップの値下がりだったんだぞ
特に取り上げてはいないが、実は気づいているんだぞオレはwwwww

「だったらなぜ持っているのですか?」

うーん……
決済する理由がないから、かな?

だって数百円の利益を確定させたところで、特に何の感慨もないし、資産への影響も小さい
かといって-2000の損を確定させたところで、特に何の感慨もないし、資産への影響も小さい

どっちつかずなんだよな、これ

買ったのは「値動きに慣れるため、常に何らかのポジを持つこと」と決意した直後だったから、九州電力と何か欲しかったんだ
で、2chで言われてたから、一つ……、みたいなノリだった

もういいよね? 売ってしまっても
売ったところで大して余力が増えないのがアレだけども……


②シーラボ嬢とお別れ

上で散々書いておいてアレだが、実は第二候補に入っている
何せ、この娘は保有銘柄群の中では一番の資金拘束力を持っている
減資後のオレの手持ちで言うなら、実に三分の一近いお金を縛られているわけだ

実験的に握り続けるにしては、痛い拘束
彼女とお別れしてしまえば、ニ銘柄は買えそうな計算

5日平均線とか上昇の兆しとか、そういう理由があるのはわかるが、三分の一を縛られているのは辛い
それは次のチャンスがあったとしても入れないことを意味する
第一シーラボ自体上昇していく保証もない
減資前は大して気にならなかったが、資金拘束というのは結構頭の痛い問題……


③キッセイ薬品、お疲れ様会

連結決算の見方がよくわからんが、7日のあれ、悪くないニュースだよな?
そう思って握り続けているが、一向にプラテンする気配がないのよね
一瞬の赤を見たりはするが、上昇しているわけではなさそう

しかし最近はヨコヨコで底を打った感がある
業績がいいなら、大きく下げることはなさそうだし、持っていてもいいが……

手仕舞いする理由に乏しいのは確か
逆に保有する意味もあまりない気もする

この辺マーベラスと共通だが、業績悪くない点が大きく違う
テクニカルでいうなべ底のパターンでゆーっくり上げていくのかなぁ……






――というわけで、今のところ候補は上の三つ
あとはもうしばらく様子を見ようかと
繰り返すが、来週の流れによる

しかし買いたいものはある
12万ではキツイ
資金が欲しい……
だけど……

定期預金を崩してはいけないよ?
定期預金を崩してはいけないからね?
定期預金を崩すことはなしだからね?
定期預金を崩すことはありませんからね?
PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[07/08 NONAME]
[03/16 貧乏人]
[05/19 NONAME]
[05/19 NONAME]
[04/18 NONAME]

Copyright © 九電男はスイングトレードをしているぜ! All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]